かけ算九九は何年生で覚えるものでしょうか?
一般的には2年生の終わりごろが目安のようですね。
なぜそろばん塾ピコ八王子校のブログに九九のお話をするかというと、そろばんと切っても切れない関係にあるからなんです。
そろばんは、みとり、掛け算、割り算から構成されており、掛け算と割り算には九九を使用しないと解けないのです。
むしろ、ひとつの掛け算の問題の中でも九九をいくつも使用して答えを計算していきます。
そのため、そろばんを習っているお子さまは必然と九九に強くなっていきます。
インターネットで検索してみると小学2年生の勉強の山場は九九のようです。
そろばんは計算が早くなったり暗算ができるようになるだけでなく、九九の習得にも役立ちますので是非ご検討ください。
そろばん塾ピコ八王子校の場合
そろばん塾ピコ八王子校では入学2か月経っていない小学1年生の生徒様がすでに九九の勉強も始めています。(ピコで用意している九九ドリルや下敷きを使用)
というのも、そろばんの入門時期が終わり、10級にチャレンジできるレベルになると、掛け算の問題を解いていかなければならないからです。
ちなみに年長さんでもそろばんの習得が進むと、九九の練習を始めます。
そうなると、年長さんのうちに九九を覚えてしまう事もあります。
楽しく学ぶために
九九を覚えるために色々な教材が市販されていますね。
あとはお子さまのモチベーションを維持しながら勉強していけるようにするのが大切かなと思います。
その一環として、そろばん塾ピコ八王子校では、『かけざん くく ちゃれんじ』というキャンペーンをやっています。
このチャレンジは当校のひかり先生の力作で『かけ算九九 世界旅行』という題名で、九九のそれぞれの段が覚えてテストに受かると1つマスを進み、全部合格すると世界1周できるというものです。
飛行機は生徒様が自分の名前を書き、好きな色を塗れるようになっています。
また、九九を習得できると修了書を授与するので、それを目標に頑張っている子もいます!
そろばん塾ピコ八王子校は八王子市八日町にあるそろばん教室です。
九九に限らず、勉強方法は様々でどのような勉強方法がいいとは一概には言えません。
そろばん塾ピコ八王子校でも試行錯誤しながら楽しく学べるように工夫しています。
年長さんから小学6年生までそろばんに興味がある方は無料体験を受けてみてください。